第13回禄高祭のようす (2017.10.01 Up)
9月30日(土)、10月1日(日)の2日間にわたり「輝け!きらめけ!ときめけ!笑顔満載!禄高祭!」のテーマの下、第13回禄高祭が行われました。両日とも大勢のお客さまに来場していただき、各クラス、趣向を凝らして取り組んだ展示、舞台発表、バザーは、おかげさまで大盛況に終わることができました。生徒たちの溢れるパワー全開で、とても素晴らしい思い出に残る禄高祭となりました!
第13回禄高祭のご案内 (2017.9.27 Up)
9月30日(土)、10月1日(日)の2日間、本校において「第13回禄高祭」が開催されます。
ポスターデザイン 仲井真 直(芸術教養コース2年)
今回のテーマは「輝け!きらめけ!ときめけ!笑顔満載!禄高祭!」です。
各クラスごとに展示や舞台、バザー、また部活やPTAなど、様々な催し物を発表しますので、保護者の皆さま、地域の方々のお越しをお待ちしております。
1.日時
2017年 9月30日(土)、10月1日(日)
1日目 10:00~16:00(舞台の部は12:00~14:45まで)
2日目 9:00~15:00(舞台の部は10:00~11:55まで)
2.意義・目的
①各学級・部活等の発表内容を計画する過程で、企画力・運営力を培う。
②企画プレゼンテーション会を実施することで、表現力の向上を図る。
③各学級の団結力を高めるとともに、生徒相互の人間関係を深める。
④保護者や地域、近隣の中学校・高校に、小禄高校の素晴らしさを宣伝する機会とする。
3.各クラスの催し物
【舞台の部】・・・体育館
9月30日(土)
11:40~12:00 (20分)・・・吹奏楽部「マーチング」(雨天時のみ)
12:00~12:15 (15分)・・・2-1 ミュージックビデオ
12:25~12:45 (20分)・・・3-3 ファッションショー 「SUN SUN SHOW」
12:55~13:25 (30分)・・・3-10 演劇 「Into the woods」
14:00~14:15 (15分)・・・2-1 ミュージックビデオ
14:25~14:45 (20分)・・・書道部 書道パフォーマンス
10月1日(日)
10:00~10:30 (30分)・・・3-10 演劇 「Into the woods」
10:40~10:55 (15分)・・・2-1 ミュージックビデオ
11:05~11:25 (20分)・・・3-3 ファッションショー 「SUN SUN SHOW」
11:35~11:55 (20分)・・・書道部 書道パフォーマンス